2023年度理事長基本方針 スローガン・理念・方針・所信

2023年度 スローガン・理念・方針

2023年度 理事長所信

《はじめに》

私には信念があります。「明るい豊かな社会の実現」における青年会議所活動の熱源は、社業の安定、活動環境の安定があってこそ成立すると信じています。私は2015年に(公社)新居浜青年会議所へ入会しました。本来であれば新居浜の「明るい豊かな社会の実現」の為入会すべきところですが私は違いました。私は日本青年会議所菓子部会という業種別部会へ入会し、社業の安定と発展を求めるという明確な目的がありました。これも一つの入会する動機であると思います。しかしながら私は社業の安定と発展を目指すばかりで、青年会議所メンバーとして、本来誰もが目指すべき「明るい豊かな社会の実現」に焦点が合っていませんでした。当然ながら青年会議所は経済塾ではなく、そればかりを優先させることは本来のあるべき姿ではありません。そんな私に対しメンバーは愛に溢れていました。私という存在や考え方の多様性を受け入れ続け、各先輩方から脈々と受け継がれている見返りを求めな い無償の愛で私を包み続けてくれました。私は次第に、この(公社)新居浜青年会議所の「人」 と「文化」に惹かれ、見返りを求めない無償の愛の重要性を学びました。 私の過去における全ての青年会議所活動は、今を迎える為の重要な熱源となっておりま す。社業を安定させ、活動環境を万全にした上で、新居浜の「明るい豊かな社会の実現」を 目指します。私はこの一年間を(公社)新居浜青年会議所全メンバーで団結し、新居浜に驚 きを、そしてその先に多くの笑顔と感動を創出します。

《学びの機会を提供する例会》

2019年に端を発し、世界に蔓延した新型コロナウイルスの影響により、(公社)新居 浜青年会議所の運営も大きく変化しました。状況に応じた例会のWEB開催や現地開催と のハイブリット設営も、今では珍しい運営ではなくなりました。本年度においても引き続き 社会情勢に柔軟に対応し、前進し続けます。そして例会を通してメンバーが学び、成長する機会を多く提供したいと考えております。 青年会議所活動の基礎は例会にあります。JCI Missonにもある通り「発展と成長 の機会を提供する」為に様々な魅力ある設営を実行します。また広報活動においても事業構 築からSNSで発信する等、青年会議所という組織がどのような活動をしているか分かり やすく発信します。

《組織全体で行う会員の発掘》

青年会議所活動の熱源は人から成るエネルギーです。数は力なりと言われるように組織 には人の数が重要です。(公社)新居浜青年会議所は1966年に設立し今年で58年目と なります。そして2年後の2025年には創立60周年の大きな節目を迎えます。しかしな がらこの大きな節目迎える頃には、多くのメンバーが卒業を迎える事となります。この勢い と情熱を絶やさぬよう、組織全体で会員拡大を行い、新居浜青年会議所設立趣意書にある通 り、多くの「独創力に富んだ若き情熱と実行力のある青年が大同団結」し、大きな熱源となり活動できるよう尽力します。

《まちづくり事業と青少年育成事業》

「まちづくり事業」と「青少年育成事業」は大きな可能性を秘めています。過去の事業を 振り返ってみても様々な魅力ある事業を展開し、多くの驚きと感動を創出しております。し かしながらそれは簡単な事ではなく、メンバー自身が新居浜の未来を想い、団結し、本気で 取り組んだ結果だと考えます。本年度は更に大同団結し、新型コロナウイルスによって何が 失われ、今の新居浜に何が必要かという事をしっかり議論します。そして「青少年育成事業」 は(公社)新居浜青年会議所だからこそ実現できる、驚きの先に感動を与えるような事業を 展開します。「まちづくり事業」では驚きと遊び心溢れる事業を展開し、多くの方が新居浜 というまちの魅力を再発見できるような事業とします。

《四国地区大会新居浜大会の主管》

2022年度は愛媛ブロック大会新居浜大会を主管させていただきました。新型コロナ ウイルス感染症の影響もあり、愛媛県内の多くの青年会議所メンバーや一般市民の方々が 集う従来のような大会ではなく、インターネット配信を活用した新たなカタチで構築させ ていただきました。まさに時代の変化を捉え、踏みとどまることなく前進した新しいカタチ のブロック大会となりました。そして何より印象的だったのは、(公社)新浜青年会議所メ ンバーの閉会直後の表情です。その泣き顔にも近い安堵した笑顔は、心を震わす熱いものあ りました。そして2023年度は38年ぶりに四国地区大会を主管させていただきます。昨 年に続き、私はこの奇跡とも言える担いは(公社)新居浜青年会議所全体が驚くような成長 を遂げるチャンスだと確信しています。従来の四国地区大会のカタチや価値観にとらわれ る事なく、新居浜の魅力や個性を全力で発信します。(公社)新居浜青年会議所全メンバー に大輪の笑顔を咲かせ、四国を驚かせるべく邁進します。

《結びに》

人生二度なし。「あなたが生れたとき、周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。 だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りの人が泣くような人生を送りなさい。」 私が大切にしているネイティブアメリカンの言葉です。私なりの解釈ですが、見返りを求め ない愛で周りの人々に貢献する事の重要性を説いていると考えます。(公社)新居浜青年会 議所60周年に向け、人生において後悔の無きよう、驚きとワクワクのあるほうへ全力で突 き進みます。そしてその先に多くの笑顔を、感動を創出します。

新居浜に驚きを!

SURPRISE新居浜!

Pin It